次世代を担う若者交流事業を行いました!(^^)!
[2023/08/04]
コミュニティなかすじ 里づくり部では、「地区内にいる若者の顔が見えない」という地域の声を聞き、次世代を担う若者を集め交流ができたらいいよね!という話し合いのもと若者交流事業を企画しました。
名付けて
「兵庫県消防学校で学ぶ体験型防災訓練と交流事業アトアで楽しもう」
タカの目助け合い部と里づくり部の共同事業で、消防学校では、防災の座学のあと起震車体験と蒸気での煙避難体験し、交流事業としてatoa アクアリウム×アートを楽しむ という企画。
事前に20歳代、30歳代の方に企画の主旨を説明し意見をいただいた結果、その中からも参加希望があり、区長・部員の声掛けによる参加希望者と合わせて高校生から40歳代まで30人の参加となりました。
そしていよいよ当日 令和5年7月23日(日)
お楽しみいっぱい プログラム
消防学校にて
atoaにて
バスの中で