中筋CO・CO倶楽部

中筋地域コミュニティの活動

2015年

 お知らせとお願い

[2015/12/19]

★★★お・し・ら・せ★★★

『豊岡こどもサミット』を中筋で開催します。

1月9日(土)~10日(日)に鹿児島県沖永良部島より、5,6年生の子ども(10名)が豊岡市に来られます。

中筋地区公民館とコミュニティなかすじでは、豊岡こどもサミット実行委員会(実行委員長 太田館長)として、中筋で過ごされる間の運営を行います。

 ● 豊岡こどもサミット

    平成28年1月9日(土) 14:00~16:00

    中筋地区公民館 集会室

  ※ 中筋の6年生・沖永良部の子ども達が「つなげたい地元の価値(宝)」と題して発表を行います。

 ● 中筋地区での民泊

    平成28年1月9日(土)~10日(日)

    中筋小学校6年生のご家庭4軒にお世話になります。

 ● 交流会「とよおかナイト」

    平成28年1月10日(日) 18:00~21:00(予定)

    中筋地区公民館 集会室

  ※ 中筋産の野菜を使って料理を作り、沖永良部島の方々と交流を深めます。

   (夏に中筋小学校6年生12名が、沖永良部で発表をしました。)

    1440816941924.jpge.jpg

    

★★★お願い★★★

 公民館・コミュニティの事業で、料理を大きなお皿に盛りつけて使う機会が増えています。

皆さまのお宅で使わなくなった大皿はありませんか?

無料で譲っていただける方がおられましたら、中筋地区公民館へご連絡下さい。

ご協力よろしくお願いいたします。

 ● 中筋地区公民館 0796-23-3746

 コミュニティなかすじの規約・組織図・名称・ロゴマークをお知らせします。

[2015/12/12]

 「コミュニティなかすじ」では、各種団体長会議で選出された準備委員会メンバー12名で、平成26年8月より8回の準備委員会を重ね、組織図・規約・各部会の役割・コミュニティの名称・ロゴマークなどを検討してきました。

 その結果を、平成27年7月27日(月)に、「コミュニティなかすじ」評議員会として「臨時各種団体長会議」を開催し、決定事項を報告し、ご承認をいただく事ができました。

 平成28年度より試行運用を行い、規約、組織図などに不具合が生じた場合は協議し、より良い内容に変更していきたいと考えています。

 「名称」「ロゴマーク」については、平成27年2月から平成27年5月まで公募した結果、下記のとおり応募がありました。

   名    称 ~ 応募作品 9点

   ロゴマーク ~ 応募作品 7点

 その中から、名称・ロゴマークとも 引野地区「竹村一博」さんの作品が採用され、平成27年11月8日「中筋公民館文化祭」で、表彰式とコミュニティ旗の披露式を行いました。

★ 名称 「コミュニティなかすじ」

★ ロゴマーク 

     

     最終ロゴマーク.png

 中筋の英文字「N」をデザイン化し柱となる9つの行政区を縦割りして出石川、本流の円山川の流れを現す曲線に、当地区に飛来のコウノトリのイメージも先端にあしらってみた。「なかすじ」の緑は、中山丘陵と田園に囲まれたのどかな色とした。

 中筋地区は地区内の字に「五条」の名が残っている古代条理制に由来し中央の筋に位置していたと考えられている出石川と円山川の2つの大きな河川が合流する地形でもあるため「中筋」と言われている由来です。  (竹村一博氏 応募原文)

組織図 画像.png

コミュニティなかすじ 組織図(最終案).pdf

★人づくり文化部          

    中筋全体の文化の伝承と発展を目指します。現公民館文化部の活動を継続します。

★人づくり体育部          

    スポーツを通じて健康増進を目指します。現公民館体育部の活動を継続します。

★まごころ部              

    支え合い、楽しく暮らせるまちづくりを目指します。福祉関係の充実を目指して活動をしていきます。 子供からお年寄りまでが、「地域内で助け合える 関係」を作っていきます。

★タカの目・助け合い部   

    中筋が安全で安心で助け合えるまちづくりを目指します。防災や犯罪から、地域の財産や生命を守るため、住民による防犯・防火活動を展開 し地域の安全と安心を確保します。

★まちづくり部                

    中筋の活性化を目指します。地域の素晴らしさを再発見し、広く地区内外に情報発信するとともに、地域の活性化を目指します。

★○○対策特別部            

    地域の新たな課題・特に重要事項について特別部会を設け、協議・検討していきます。

「コミュニティなかすじ」規約

コミュニティなかすじ 規約.pdf

 

 尼崎収穫体験動画ができました。

[2015/12/04]

11月14日(土)尼崎収穫体験の動画です。

皆さんの笑顔が素敵ですね!

また、豊岡なかすじに帰ってきてくださいね!

自分で作付け、収穫した野菜の味はいかがでしたか?

 尼崎収穫体験に来ていただきました(^^)/

[2015/11/20]

9月12日(土)に豊岡エコツアーとして、尼崎商工会議所「あまがさき食の研究会」尼崎市、伊丹市の郵便局の方々に中筋にお越しいただき、作付け体験をしました。

その収穫体験を14日(土)西沢さんの圃場で開催しました。

尼崎・伊丹の皆さまお帰りなさい(^^) 楽しい1日を過ごしていただきましたでしょうか?

IMG_3945.jpg

まず!収穫!八社宮の西沢さんファミリーが9月から野菜のお世話をしてくださいました。天候に左右される野菜です。管理、水やり、草むしりなど本当にお世話になりました。

大根・白菜・キャベツ・3種類のレタスを一人ずつ収穫しました。皆さんの笑顔がサイコーです!

★こんな大きな大根採れました!〈写真左)

 ★大根が枝分かれ~なぜ?西沢さん説明中〈写真下右〉

大根収穫.jpg西沢さん.jpg

★僕と同じくらいの大根 重いよ~〈写真左〉

 ★収穫した大根をその場で食べてもらいました。みずみずしくておいしです

IMG_3794.jpgIMG_3918.jpg

★うんとこしょ どっこいしょ 大根抜けたよ~(うれしい!)

IMG_3770.jpgIMG_3772.jpg

★白菜も大きくなりました。自分の植えた白菜はどうでしたか?

IMG_3846.jpgIMG_3814.jpg

★キャベツは少し小ぶりでした。ブロッコリーは少し早かったようです・・・。

IMG_3864.jpgIMG_3859.jpgIMG_3903.jpg

自分で収穫した野菜美味しく戴いてください!(^^)!

参加者の子供さんと生産者のお兄さん!とっても仲良くなってました。

IMG_3965.jpg

中筋公民館では、地域のボランティアの皆さん、こうのとり夢ファームの皆さん、調理をしていただく方が待っています。

今日のために前日から仕込みをし、皆さんのお越しを楽しみにしていました。記念にハイ!チーズ

IMG_3978.jpg

★みんなでお餅つき!引野の和田さん手作りの「黒豆きなこ」と収穫した大根をおろして「おろしもち」を食べました。

 出来立てのお餅がきなこやおろしによく合いました(^^♪

IMG_4025.jpgIMG_4042.jpgIMG_4044.jpgIMG_4115.jpg

★中筋産の食事を戴いてもらいました。料理長は中筋地区公民館支援員の井上充さんです。調理メンバーで心を込めて作りました。ほぼ完食していただき、私たちスタッフもとてもうれしかったです。

野菜の生産者の方(西沢さんファミリー、小西宏和さん、小西充さん、こうのとり夢ファーム(株)さん、調理、ボランティアの皆さんも一緒に輪になって食事をいただき、交流を深めることができました。

IMG_4131.jpgIMG_4082.jpgIMG_4135.jpg御品書.JPG

★参加者の方、スタッフの自己紹介もあり楽しい雰囲気でした。生産者の西沢さんからは、野菜の成長記録等もお話しいただきました。

IMG_4155.jpgIMG_4171.jpg

子供さんは、紙トンボを作って遊びました。中筋の子供たちも二人来てくれました。

農産物の販売もしました。

IMG_4198.jpgIMG_4216.jpg

尼崎の皆さま!またのお越しをお待ちしております。

 自分の田舎に帰ってくるような気持ちでまた中筋に帰ってきてくださいね(^^♪

中筋の生産者の皆さま、ボランティアの皆さま、料理を担当して下さった皆さま本当にご協力ありがとうございました。

 第46回中筋地区公民館 文化祭開催

[2015/11/19]

平成27年11月8日(日)中筋地区公民館文化祭を開催しました。

各地区の舞台芸能・中筋スポーツ少年団のバザー・農産物品評会、即売会・作品展示など1日、中筋地区民が集い楽しい1日となりました。

また、地域コミュニティ中筋地区の「コミュニティ旗」披露、「名称・ロゴマーク」表彰式を開催しました。


表書式.jpgDSC03167.jpg

中筋小学校3,4年生の合唱・幼稚園のリズムで演芸がスタートしました!

小学3,4年生.jpg幼稚園.jpg

 

スギナコーラスのコーラス~さすがですうっとり~

すまいるピアノ子供たちのピアノ~今年はぐるぐる連弾

スギナコーラス.jpgDSC03261.jpg

 

引野地区   「みんな!!集まれ 妖怪体操」~子供から大人まで楽しく妖怪体操

八社宮地区 「月の夜は」「タフ・ワフ.・ワイ」~これから寒くなりますが、目と心は南国へ

引野 「みんな!集まれ!妖怪体操」.jpg八社宮「月の夜は」「タフ・ワイ・ワイ」.jpg

 

沖加陽地区 「しゃんしゃんシャングリラ」~男性は男性らしく、女性は優雅にとても素敵な踊りでした。

中郷地区  「なにがなんだか・・0発芸」~明美ちゃんに、ラッスンゴレライ、あったかいんだから~会場中笑いが!

沖加陽「しゃんしゃんシャングリラ」.jpg中郷「何が何だか・・0発芸」.jpg

 

清冷寺地区  「清流・太鼓」~男性の息の合った太鼓!サイコーでした。余韻が残りました。

中筋の農産物品評会と即売会も開催!良い野菜はすぐに完売です!

清冷寺「清流・太鼓」.jpg農産物即売会.jpg

 

市谷地区「おおきなしょうが」~会場の教頭先生・市谷区長も応援し、市谷の大きな生姜が抜けました!

伏地区  「地区住民の声が一つに」

市谷「大きな生姜」.jpg伏 コーラス.jpg

 

琴中会 ~日頃の練習の成果を披露していただきました。

外では、スポ少のバザーも賑わっています。

琴中会.jpgDSC03238.jpg

下加陽地区 「要介護ウォッチ体操」~次の日吉田クリニックさんにいかれましたか?ネーミングもGOOD

土渕地区   「コーラス」~土渕の全世代交流コーラスは毎年の恒例です。さすがですね!

下加陽「要介護ウォッチ体操」.jpg土渕「コーラス」.jpg

最後は餅まきです!景品あたるかな?

展示品もたくさん出展していただきました。ありがとうございます。皆さんとっても上手です。来年もぜひ、作品をお願いします。

お餅つき.jpg展示1.jpg3展示.jpg

文化祭を開催するにあたり、区長会をはじめ文化部・体育部・生活部・福祉部の皆さま、来賓の皆さま、

スポ少、住み良い中筋をつくる会、安全協会、消防団の皆さま、駐在さん、出演して下さった方、見に来て下さった方

他にもたくさんの方にお世話になりました。盛大な文化祭が無事に成功したのは、地域の皆さまのお蔭です。

ありがとうございました。来年も楽しい文化祭にしましょう!

 尼崎作付け体験動画ができました!

[2015/10/23]

9月12日(土)の尼崎作付け体験の動画はこちら

 作付けから35日~

[2015/10/17]

 名札が見えなくなる位大きく成長しています。

DSC03085.jpg

(大根)

DSC03115.jpg

DSC03114.jpg

(キャベツ)

DSC03120.jpg

(ブロッコリー)

DSC03117.jpgDSC03118.jpg

(白菜)~少しずつ巻いてきています。

      名札が、埋まるくらい大きくなってきています。

DSC03134.jpg

松本さんの白菜です。大きくなりました。

DSC03089.jpg

田中さん。。巻いてきましたね!

DSC03091.jpg

本通さん

DSC03096.jpg

西沢さんが植えて下さったレタスも日々大きくなっています。

DSC03131.jpgDSC03133.jpg

11月14日(土)の収穫体験を楽しみにしてください。

中筋の皆さん!尼崎の皆さんと11月14日に交流をしませんか?後日募集をさせていただきます。

ぜひ!参加をお待ちしています!

 作付けから20日~尼崎市民祭りには中筋の野菜を販売します!

[2015/10/01]

尼崎作付け体験から約20日が経ちました。

野菜たちはぐんぐ大きくなっています。

今日の雨で益々大きくなりそうですね!

DSC03069.jpg

土の色から青々としてきました。

白菜はどのくらい大きくなったかな??

ハクサイ あまえんぼう.jpg

 ⇓ 名札が見えにくいですが、西村さんです。

白菜 にしむら.jpg

白菜 さとうこころそい.jpg

 やじまさん

 白菜 yajima.jpg

ハクサイ森.jpg

キャベツです。

キャベツ 松本.jpg

こんなに大きくなりました。まだ巻いていませんね!

キャベツ.jpg

ブロッコリーも大きくなっています。

ブロッコリー2.jpg

大根も大きくなりましたね!間引きをして1本ずつにしています。

大根.jpg

2大根.jpg

野菜の成長は早いですね。次回もお楽しみに(^^♪

10月11日(日)尼崎市民祭りが阪神尼崎駅周辺で行われます。

尼崎商工会議所さまのご協力により「豊岡 中筋の野菜販売」をします。

ぜひ、尼崎の皆さまお立ち寄りください。

 野菜すくすく育っています!~尼崎モニターツアー

[2015/09/20]

9月12日(土)、中筋の八社宮で「白菜」「ブロッコリー」「キャベツ」「大根」の作付けから1週間~

大きくなったかな?枯れてないかな?

早速、圃場に行ってきました!周辺も稲刈りが進み黄金色の平野ではなくなりました。

作付けの圃場です(^^♪

風景.jpg

4棟が作付けの圃場です。12日から、毎日西沢さん親子で野菜の管理をして下さっています。

昨日は、玉レタスを植えてくださいました。(画面右の白いマルチ)来週には、11月14日に収穫できるようにリーフレタス・サニーレタスを植えて下さいます。

11月が楽しみですネ!(^^)!

★白菜です。~ピックアップ。

白菜.jpg

大きくなりました。作付け後すぐに雨が降ったので根もよく付いたそうです。

でも...中にはこうろぎが食べてしまうものも・・・・

比べてみてください!

DSC02730.jpg

 


DSC02778.jpg

皆さん大きく成長しています。

DSC02787.jpgDSC02777.jpgDSC02793.jpg

★ブロッコリー(^^♪

ブロッコリー.jpgDSC02805.jpg

★キャベツ~こんな苗が本当に玉になるのかな?と疑問に思われていた人もおられました。

キャベツ.jpg

ブロッコリーと似てますね!

★大根!~大根は種を植えました。芽が出てきたのかな?

大根.jpg

芽が出ていました!今双葉位ですね。一か所から3つ、4つと芽が出ている所もありました。早く大きくな~れ(^^)/

『土づくり』

この作付体験までには、西沢さんが、土づくりから始めて下さっています!

 6月に土づくりのために、牛のエサにもなる「ソルゴー」を植えます。その丈は2mにもなるそうです。

 7月にソルゴーを細かく切断します。(何になるの???)

 8月下旬(作付けの10日~1週間前)に、畑を耕し、肥料とソルゴーを混ぜます。

 9月12日に作付体験

野菜は、土によって味が全く違います。土づくりが、とっても大切なようです。
11月まで、よろしくお願いします。

                         次回 お楽しみに。

ちなみに・・・ソルゴーは、、そるごー.jpgこんな植物です。

 沖永良部島シンポジウム報告をしました。

[2015/09/20]

8月27日~30日「沖永良部シンポジウム」に参加し、『加陽湿地の生き物調査~生き物がかかわり合い安心してくらせるために」と題して発表をした中筋小学校6年生12名が、9月14日豊岡市役所市長室を訪れ報告をしました。DSC02758.jpg

DSC02760.jpg

市長には「豊岡や、中筋の良い所を参加者の方に伝えられた。」「シンポジウムに参加して、自然を大切にしていたと思っていたけど、自分が自然を壊していた事に気が付きました。」「沖永良部島には、受け継がれている文化があり事を知った。」「島の人と交流ができてよかった。」「沖永良部島の人は優しい人が多かった。」などを報告をしました。

参加した子供たちが友達、中筋の皆さんに学んだことなどを伝え、自然環境を考えながらより心豊かに暮らせる世の中を中筋から発信できるようにしたいですね!学びの多い4日間でした。

市長と子どもたち(報告会).jpg

中筋地区コミュニティセンター(コミュニティなかすじ)
開館時間:9.00〜17.00
火曜日休館日
〒668-0844
兵庫県豊岡市土渕281-1
TEL:0796-23-3746