文化祭・秋の旬を楽しむ会を開催します(^^♪
11月はコミュニティの事業が目白押しです(^^♪
地域の皆さん!ぜひ参加して下さいね(*^_^*)
≪ 第47回 コミュニティなかすじ 文化祭 ≫
★ 日時 平成28年11月13日(日)
〇芸能大会 午前9時30分~
〇展示・バザー・子ども広場 午前9時00分~
★ 場所 中筋小学校 体育館、体育館前広場
★ 内容 プログラム ⇣ をご覧ください。芸能.pdf展示.pdf
各地区ごとのパフォーマンス、引野地区の芋煮(11時~)、沖加陽展示【加陽の湿地の歴史】、中筋スポーツ少年団のバザー、お茶席、幼小学生・一般の方の作品展示、もちまき大会、中筋の農産物の品評会と即売会などがあります。
ぜひ皆さん!13日は中筋小学校に足を運んで下さいね(*^-^*)
お待ちしています(^^♪
≪ 中筋の秋の旬を楽しむ会 ≫
★ 日時 平成28年11月24日(木) 午後4時~午後7時40分
★ 場所 中筋地区公民館
★ 参加者 中筋小学校3,4,5,6年生とそのご家族・スギナコーラス皆さん、その他コミュニティなかすじ (23-3746)へご連絡ください。
古代米の一種「緑米」で、おはぎを作ってみませんか?
緑米は、中郷の丸岡さんが12月のしめ縄づくりのために、栽培しておられます。
恒例の石田先生の授業もあり、スギナコーラスさんとの交流もあります。
食事は中筋の秋の旬野菜をふんだんに使ったつみれ鍋!
小学生の皆さん、参加お待ちしています。
古代米「緑米」とコシヒカリ